MENU

【玄関ドア】キーレスにするメリット・デメリット!種類別の注意点

みなさんは、玄関ドアのキーレスをお考えになったことはありますか。

また、家の玄関ドアをキーレスにしようかなと悩んでいる方もいるかもしれません。

たしかに家の玄関ドアをキーレスにするメリットはたくさんあります。

それと同時にデメリットや種類によってそれぞれの注意点なども出てきます。

これらを知ったうえで、自分の家の玄関ドアに合うキーレスを選ぶと思わぬトラブルやハプニングを上手に回避することにもつながります。

今後も、進化し続けていくであろう玄関ドアのキーレスについて、メリットやデメリット種類別の注意点などもご紹介していきます。

 

 

玄関ドアのキーレスの種類

玄関ドアのキーレスには、どのような種類のキーが存在しているのでしょうか。

玄関ドアのキーレスの種類をご紹介していきます。

 

カード

カードキーは、玄関ドアにカードをかざして鍵を開け閉めできるタイプです。

カードはお財布やカード入れにしまって保管しやすくかざすだけで家に出入りできるため便利です。

 

リモコン

リモコンキーは、リモコンキーを押して鍵を開け閉めできるものやリモコンキーをカバンなどに入れて置き

玄関に近づくだけで鍵が開けられるものや玄関ドアにタッチするだけで開け閉めできるものもあります。

 

暗証番号

暗証番号キーは、自分の好きな番号を入力してかぎの開け閉めをするタイプです。

鍵を持ちあるく必要がないため紛失する心配がありません。

 

指紋認証

指紋認証キーは、指紋を読み取って鍵を開け閉めできます。

こちらも鍵を持ち歩く必要がないためとても便利です。

 

スマートロック

スマートロックは、スマートフォンを使用して鍵の開け閉めを行います。専用のアプリをダウンロードして施錠したり

スマートフォンを持って近づくだけで開け閉めできるタイプなどもあります。

 

 

玄関ドア・キーレスのメリット

玄関ドアをキーレスにする際のメリットとは、どんなことなのでしょうか。

 

利便性

玄関ドアをキーレスにすることで、たくさんの便利な点があげられます。

たとえばもし、買い物などをして家へ帰ってきたときに荷物をたくさん抱えたままカバンの中から鍵を探すのはとても大変です。

しかし、キーレスであれば鍵を探す手間がなくなりワンタッチでスムーズに家の中に入ることができます。

 

また、小さいお子さんがいる家庭ではお子さんを抱っこしたままでも簡単に玄関ドアの開け閉めが

できて家に手間なく出入りできるのはうれしいことでしょう。

 

防犯面

キーレスにすることで防犯性も高くなります。

玄関ドアをキーレスにすることで、鍵穴がカバーで隠れるため外から鍵穴が見えなくなります。

そのため、ピッキング防止や空き巣にも狙われにくいという良い点があります。

 

また、もしも鍵を開けられてしまった場合や鍵をかけ忘れてしまった場合に自動で施錠してくれるオートロック機能が備えられていることが多く、防犯面でもキーレスはとても優れているといえます。

 

玄関ドアのキーレスのデメリット・種類別の注意点

では、玄関ドアのキーレスのデメリットとは、どのような点なのでしょうか。

 

オートロック機能での締め出し

玄関ドアの自動で鍵を開け閉めしてくれるオートロック機能は、鍵のかけ忘れや不正に鍵を開けられてしまった場合にとても便利な機能であると説明しました。

それと同時に、気を付けないこともあります。それはオートロック機能による、締め出しです。

 

たとえば、買い物から帰ってきて駐車場から荷物を玄関まで運び込みます。

そして、鍵をいれたカバンまで玄関に置いてしまいまた駐車場へ荷物を取りにいきます。

そのとき、玄関ドアを閉めて出ていってしまったら、戻ってきたときに鍵がないため家の中に入れなくなってしまうのです。

 

その場合は、最悪鍵を壊して家の中へ入ることになる可能性があるため、費用や負担がかかってしまいます。

オートロック機能がある場合にはこのような、締め出しに十分気を付けましょう。

 

保管場所

キーレスの中には、玄関の近くにいるだけで施錠を解除してくれる機能があるキーもあります。

その場合に、鍵の保管場所を玄関の近くにしてしまうと自動的に施錠が解除されてしまう可能性があり大変危険です。

知らず知らずのうちに、鍵の施錠が解除されていて空き巣に入られてしまう可能性もあるため、このような鍵は保管場所を玄関から遠ざけたり、設定を変更しておくなどしておきましょう。

 

電池切れ

キーレスは、電池が入っていて作動しているものがほとんどなため

突然の電池切れにも注意しておかなければなりません。

 

種類別の注意点

つぎに、キーレスの種類別の注意点についてご紹介していきます。

 

カード・リモコン

カードやリモコンタイプのキーは、カバンなどにしまっておくため紛失の可能性があります。

紛失しないように、専用のキーケースなどを用意したり紛失しないように注意しておきましょう。

 

暗証番号

暗証番号は、自分で登録した暗証番号を忘れてしまう可能性があることや第三者に暗証番号が知られてしまう心配もあるため注意しましょう。

 

指紋認証

指紋認証は、指紋がなかなか読み取れないことや指紋が薄い人は認証されにくい傾向があります。

 

スマートロック

スマートロックの注意点は、電波がない場所だと使用できなくなってしまうため、自分の家の電波状況に左右されてしまう可能性があります。

 

まとめ

このように、玄関ドアのキーレスをすることは大変利便性が高く防犯面でも良い面がたくさんあります。

その反面、キーレスだからこそ気を付けなくてはいけないこともあり鍵の種類によって注意点も変わってきます。

キーレスは、玄関ドアに後付けも可能ですができれば玄関ドア交換と一緒に最新の鍵に交換するとよいでしょう。

 

もし、古い玄関ドアに最新のキーレスを付けても玄関ドアに不具合が出てしまうと再び鍵も交換することになってしまいます。

そのため、できるだけ玄関ドアとキーレスは同時に交換することをおすすめします。

さまざまな種類と機能を併せ持つ、キーレスは今後もますます進化してより私たちの身近なものになっていくことでしょう。

 

玄関ドアのことは「玄関マスター」にお任せ!

玄関ドアについてさまざまなお悩みやお困り事はありませんか。

心配なことわからないことがあればぜひ、私たち「玄関マスター」までご相談ください!

私たちは株式会社「ブルーマテリアル」のなかの愛知県・岐阜県を中心に展開する玄関ドア専門部門です。地域密着でお客さまに寄り添うサービスを心がけております。

 

玄関ドアの鍵について、いまの鍵では古くて不安だという方や防犯のためにも鍵を最新にしたいという希望をお持ちのお客様は大変多くいらっしゃいます。

せっかく鍵を最新のものに付け替えようとお考えであれば、これからも長い家族の安全や防犯面を見守るためにも、最新の鍵・キーレスのある玄関ドアにリフォームすることおすすめします。

「玄関マスター」ではさまざまな種類・デザインの玄関ドアを豊富に取り揃えております。お客様の希望に合う玄関ドアがきっと見つかります。

 

もし、玄関ドアのリフォームや交換、お困り事などがあればお気軽に「玄関マスター」までご連絡ください。

お見積もりやご相談は無料でお受けしております!

「玄関マスター」へのご相談はこちら▶

 

著者情報
株式会社ブルーマテリアル専務取締役 日比野晴彦
日比野晴彦
株式会社ブルーマテリアル 専務取締役
 
玄関ドアの施工を通して、快適な家づくりを提案しています。何かお困りごとが有りましたらお気軽にご連絡下さい!!