【玄関・臭い】考えられる原因や臭いときの対策方法について
みなさんの家の玄関ドアを開けると、玄関から嫌な臭いはしてきませんか。
自分では気づかないけれど実は、意外な場所やものが原因で玄関が臭くなってしまっている可能性があります。
この記事では、玄関が臭い場合に考えられる原因や玄関が臭いときの対策方法について詳しくお伝えしていきます。
自分ではわからないけれど家族に玄関が臭いといわれてしまった、玄関の臭いが最近気になっているという方などはぜひこの記事を参考にしてみてください。
目次
【玄関・臭い】考えられる原因とは
家の玄関を入って何か臭いなと感じてしまったとき、何が原因なのか気になってしまいます。そこで、玄関が臭いときに考えられる原因とはいったい何なのかをこれから詳しく説明していきます。
靴
玄関が臭いときに考えられる原因として挙げられるのが「靴」です。
玄関と靴は切っても切り離せない関係といってもよいでしょう。出かける際に玄関で靴を履き家に帰ると玄関で靴を脱ぐといったように玄関と靴は毎日の生活に欠かせないものです。
毎日のように履いている靴には臭いの元となる足の汗や皮脂が付いているため、玄関に洗っていない靴を置きっぱなしにしていたり湿気を含んだ靴を放置してしまったりすると雑菌が発生して玄関の嫌な臭いの原因となってしまいます。
濡れた傘・小物
玄関に濡れた傘やレインコートなどの小物をそのまま置いてしまうと湿気や雑菌が元となってカビや嫌な臭いが発生してしまい、玄関が臭くなる原因にもつながってしまいます。
靴箱
玄関にある靴箱も玄関が臭い原因になってしまうことがあります。
たとえば、洗わないままの靴や雨で濡れたままの靴を靴箱にしまってしまうと靴箱の中に湿気や臭いが溜まりそこから嫌な臭いが発生してしまいます。
そして、靴箱から臭いが漏れて玄関全体が臭くなってしまう可能性があります。
たたき
玄関のたたきの汚れが原因となってしまうことも考えられます。
玄関ドアを開けた際に外から入ってくるゴミやホコリなどが、自然と玄関のたたきに溜まってしまったり毎日の汚れが積み重なってしまったりすることで玄関の嫌な臭いにつながってしまう可能性があります。
キッチン・トイレ
玄関が臭い原因としてキッチンやトイレなどの場所も関係があるかもしれません。
キッチンで料理をした際の臭いやキッチンに置いてある生ゴミの臭いが、玄関先まで流れてきてしまい玄関まで臭くなってしまうということもあります。
また、玄関とトイレが近い場合もトイレの嫌な臭いが玄関まで漏れてきてしまい玄関全体が臭い原因となっている場合もあります。
玄関が臭い場合、玄関だけが原因と決めつけずにほかの場所も関係しているかもしれないと考えておくことで臭いの原因を見つけやすくなるかもしれません。
玄関が臭いときの対策方法について
つぎに玄関が臭いときにどう対処すればよいのか対策方法について、いくつかご紹介していきます。
靴
毎日、履く靴には汗や皮脂が付き吸収して溜まっています。靴が原因で玄関が臭くならないためにも脱いだ靴をそのまま玄関に放置しないようにして靴箱に入れるようにしてください。
靴箱にしまう時には、靴の臭いを取ってくれる消臭剤などを使用して少しでも臭いを防ぐ工夫をしてしまうと良いでしょう。
また、靴はできるだけは洗うようにして洗ったら日光に当てて乾燥させるようにしてください。
もし、雨で靴が濡れてしまったら靴の中に新聞紙を丸めて入れておいたり雨水をなるべく布などでふき取ったりして靴を濡れたままにしないようにするのも大事です。
濡れた傘・小物
濡れた傘や小物は玄関に置かずに傘やレインコートはできるだけ雨水をふき取り、傘が開いて置けるスペースがあれば開いて乾かしレインコートはハンガーなどにかけて乾かすようにしてみてください。
天気の良い日などに傘やレインコートを外に干して乾かしてから、傘立てや収納場所にしまうと良いでしょう。
靴箱
靴箱もホコリやゴミが溜まってしまいます。そこに湿気が混ざったりしてしまうと臭いの原因となってしまうため、定期的にゴミやホコリを取り除いて掃除をすると良いでしょう。
また、靴箱の中に臭いを軽減してくれる消臭剤や消臭シートを予め置いておくのもおすすめです。
たたき
玄関が臭い原因にたたきを考えた際に、たたきの掃除をして臭いの元となっているゴミやホコリ、汚れを取り除きます。
ほうきではいて外にゴミやホコリを出すだけでなく、たたき全体をモップやブラシを使い水拭きをするとより効果的です。
頑固な汚れや泥や砂なども水洗いをすることで、たたき全体が綺麗になり臭いの発生源もなくなります。
水拭きを行った後には濡れたままだとせっかく掃除しても再び、湿気が原因となって嫌な臭いになる可能性があります。
玄関ドアを開けて外の空気を入れる、扇風機などを使って必ずたたきを乾燥させることを忘れないでください。
キッチン・トイレ
キッチンでは料理の臭いが気になったら換気扇を付ける、頻繁に生ゴミを片付ける、または生ゴミはまとめて外に出すなど臭いが玄関に流れない工夫をして対策すると良いでしょう。
トイレでも、換気扇や消臭剤を使用したりこまめに掃除をしたりすることで玄関まで嫌な臭いが漏れるのを防ぐことができます。
まとめ
玄関が何か臭いと感じたら、いったいどのような原因で臭くなってしまっているのかを探ってみるのはとても大事なことです。
原因がわかったらどのように臭いを防ぐのか、どのような対策方法を行えば良いのかなどそれぞれのパターンをご紹介してきましたのでぜひ、参考にしてみてください。
ほかにも対策方法として、定期的に玄関全体を玄関ドアを開けて換気する、臭いがこもりやすい部屋や窓などを開けて家全体を換気することも大変効果的です。
玄関の棚などに、消臭剤や炭、湿気取りなどを設置するのも簡単にできる対策方法でしょう。
玄関の臭いがなくなることで玄関も快適で過ごしやすい場所になり、気分も新たに玄関の模様替えなどもしたくなるかもしれません。
もし、玄関の模様替えやリフォームを考えたら玄関ドアを新しくするだけでも玄関全体の印象をガラッと変えることができます。
その場合には、玄関ドアを専門としている業者さんに一度相談してみることをおすすめします。
ぜひ、嫌な臭いがしない玄関にして快適な玄関ライフを送ってみてください。
玄関ドアのことなら「玄関マスター」へ!
あなたの家の玄関ドア・勝手口ドアを交換、リフォームしたいなどドアのことでお困りの方はいらっしゃいませんか。もし玄関ドアなどの交換・リフォームをお考えであれば私たち「玄関マスター」にお任せください。
玄関マスターは株式会社ブルーマテリアルの中の玄関ドアの交換などを行う玄関ドア専門の会社です。
主なエリアは名古屋・岐阜を中心に展開しております。
玄関ドアや勝手口ドアが古くなってしまったため最新のドアに交換したい、デザイン性の高いドアに交換したいなどお客様のドアについてのお悩みを私たちに何でもお聞かせください。
玄関マスターはあなたの玄関ドアについての疑問や質問を丁寧に解決させていただきます。
また、玄関マスターはお客様に「無料のオリジナルサービス」をご提供させていただいております。この無料サービスは玄関ドアを取り付けたときにできてしまう新設枠と既存枠との隙間に断熱気密施工を施すというサービスです。
隙間に断熱機密施工を施すことで、玄関ドアの断熱性を高めることが可能となりお客様にはより便利で快適に新しい玄関ドアをお使いいただけます。
「玄関マスター」では、地域のみなさまに寄り添いスタッフ一同、お客様にご満足いただけるサービスを目指しております。
玄関ドアの交換・リフォーム、玄関ドアのことでご相談やお悩みがある方はぜひ、玄関ドア専門の「玄関マスター」にお気軽にご連絡ください。
ご相談・お見積り無料!メールは24時間受け付け中 ↓