MENU

【愛知県・春日井市】玄関ドアの鍵の種類・特徴!防犯性を高めるおすすめは?

家の防犯面を考えた際に、欠かせないのが「玄関ドア」ではないでしょうか。

玄関ドアは、泥棒や空き巣などの侵入経路として最も狙われやすい場所でもあります。

また、玄関ドアと同じくらいに重要なのが「鍵」です。

どんな鍵をつけているかで、防犯性の低い・高いが分かってしまうため防犯性の低い鍵の場合、空き巣にも狙われやすくなってしまいます。

では、玄関ドアの鍵の種類はいったいどんなものがありどんな特徴があるのでしょうか。

また、玄関ドアに向いている鍵や防犯性の高い鍵とはいったいどんな鍵なのかなど、玄関ドアの鍵について今回はお伝えしていきます。

 

 

玄関ドアの鍵の種類・特徴

玄関ドアの鍵の種類はどのくらいあるのでしょうか。

 

シリンダー錠

シリンダー錠は箱錠と円筒錠と異なる形式があります。

 

シリンダー箱錠

鍵穴やとドアの内側のつまみ(サムターン)を施錠すると、ドアが閉まる仕組みになっています。

玄関ドアなどによく使用されています。

 

シリンダー円筒錠

シンリンダー円筒錠は、ドアノブの真ん中にボタンがついておりそのボタンを押すことで施錠できるタイプになります。

トイレのドアや部屋のドアなどに使われることが多いです。

 

プッシュプル錠

ドアとシリンダーが一体化したタイプ。開けたり閉めたりしやすく、風の強い日などにもドアが閉めにくい状況を軽減してくれます。

戸建てなどの玄関ドアによく使われています。

 

インテグラル錠

ドアノブ部分に鍵穴があり、ドアノブとシリンダーが一緒になっているタイプです。

アパートやトイレ、勝手口などに用いられることが多くあります。

 

引き違い戸錠

主に引き戸に用いられており、真ん中で施錠するものや片方で施錠・両側で施錠するものなどタイプもさまざまあります。

 

電子錠

鍵穴を使用しないタイプです。カード型や指紋認証、リモコンなどで施錠ができます。

鍵を持つ必要がなく、スムーズに家の中に入れて防犯面でも安心です。

 

シリンダーの種類・特徴

シリンダーは、鍵穴のことをさしています。このシリンダーにもさまざまな種類があります。

 

ピンシリンダー

シリンダーの中にピンという部品があり、鍵を入れピンを上に押し上げることによって鍵が回る仕組みになっています。

鍵穴は縦型になっています。ピッキングをされてしまう可能性が高く防犯性は低いといえます。

 

ディスクシリンダー

鍵穴がひらがなの「く」の字になっているタイプでロータリーディスクシリンダーのひとつ前のシリンダーになります。

防犯面でも弱く、ピッキングされる危険性が非常に高いため、ディスクシリンダーを使用している場合は早めの交換をおすすめします。

 

ロータリーディスクシリンダー

防犯性も高く、他のシリンダーと比べても価格が安く取り付けやすいため会社や学校など

さまざまな場所で使用されています。

 

ディンプルシリンダー

鍵穴は縦型になっており、鍵を入れてピンを押し上げ鍵を開ける仕組みです。

ピンの本数が多くなり防犯性がとても高く、複製もほとんどできないため防犯性の高さを重要視するなら

ディンプルシリンダーがおすすめです。

 

玄関ドアに向いている鍵は?

マキアートパイン

では、玄関ドアに向いている鍵とはいったいどんな鍵なのでしょうか。

 

開き扉の場合

開き扉の場合は、開けたり閉めたりしやすいプッシュプル錠やシリンダー錠がおすすめです。

 

引き戸の場合

引き戸の場合には、引き違い戸錠になります。防犯面が開き扉よりも低いのではないかと心配する方も多いと思われますが

防犯面を考慮したシリンダーを使ったものもあるため防犯面に強いものにすれば安心です。

 

玄関ドアの防犯性を高めるおすすめの鍵

玄関ドアに欠かせない要素として防犯面が挙げられます。玄関ドアは空き巣などに狙われやすい場所でもあり

防犯性の高さがあったに越したことはありません。では、防犯性の高いおすすめの鍵はどんなものがよいのでしょうか。

それは「電子錠」です。電子錠は、その防犯性の高さから戸建てやマンション、会社などでも多く使用されています。

鍵穴を使用しないため空き巣によるピッキングなどの被害にあうこともなく安心です。

 

電子錠・種類と特徴

電子錠にもさまざまなタイプがあります。種類と特徴をお伝えしていきます。

 

指紋認証

自分の指をかざし、認証してドアを開け閉めしてくれるため防犯性に優れています。

すばやく家の中に入ることができ、鍵などを持ち歩くことがないため紛失の心配もありません。

しかし、指紋がうまく認証できないと施錠が解除されずスムーズに家の中に入れなくなってしまうという難点もあります。

 

カードタイプ

カードタイプは、カードをかざして鍵を開け閉めできるため玄関先でスムーズに出入りできます。

しかし、カードを紛失してしまう可能性があるため注意が必要です。

 

暗証番号

決めた番号を入力することで鍵を開けたり閉めたりすることができます。鍵を持ち歩かなくてよいため、鍵の紛失の心配がありません。

しかし、定期的に暗証番号を変更しないといけないことや停電や電池が切れてしまうと作動しなくなる点、誰かに暗証番号を知られてしまう可能性がある点など注意が必要です。

 

リモコンタイプ

リモコンタイプは、リモコンを押すことで開け閉めが可能になります。かざすだけで、すばやく家の中に入ることができ非常に便利です。

しかし、鍵と同様に紛失してしまう可能性があります。

 

まとめ

鍵や鍵穴にもたくさんの種類があり、それぞれに色々な特徴を持っていることが分かりました。

玄関ドアには重要な存在である「鍵」は、できるだけ防犯性の高いものを選びたいですね。

現在、使用している玄関ドアの鍵が古かったり、不具合がある場合は早めに交換して防犯面をより安全にしておきましょう。

もし、古い鍵を最新のタイプに変えるのであれば思い切って「玄関ドア」を交換するのもおすすめです。

長く使用する玄関ドアであれば、防犯性の高い機能を兼ね備えた玄関ドアがいまはたくさん出ています。

ぜひ、防犯性と併せて自分の家にあった用途やデザインも含めた鍵や玄関ドアを検討してみましょう。

 

【愛知県・春日井市】玄関ドアの交換なら「玄関マスター」にお任せください!

愛知県・春日井市の玄関ドアの交換なら「玄関マスター」にお任せください。

「玄関マスター」は株式会社「ブルーマテリアル」の中にある愛知県・岐阜県を中心に展開する玄関ドアの専門部門です。

玄関ドアの防犯についても、愛知総合防犯センターさんとの提携によってご希望のお客様へは、防犯のアドバイスや防犯商品の施工を実施しております。

また、玄関マスターでは防犯面の強化対策だけでなくお客様に満足いただける価格設定にも努めております。

メーカーとの直接契約により中間マージンをカットするため、お客様へ高品質の商品を低価格で提供することが可能です。

 

玄関ドアの交換の際に弊社では「カバー工法」という方法を用いております。

カバー工法とは、今ある既存のドア枠に新しい枠をかぶせる方法です。そのため、最短1日というスピーディな工事が可能となります。

また、壁などを壊す必要がないため経済的にも優しく、近所の方々にも工事で迷惑をかけることがありません。

このように多くのメリットのあるカバー工法は、ご利用いただいたお客様にも大変ご好評いただいております。

 

玄関ドアを新しくすることで、最先端の防犯性に優れた鍵やドアに生まれ変わります。

これから長く、使用していく家の顔でもある玄関ドアを一新してみませんか。

もし、玄関ドアについてご相談やお悩み、質問などがございましたらお気軽に「玄関マスター」までご連絡ください。

 

ご相談・お見積りはすべて無料!ぜひ、お待ちしております

「玄関マスター」へのご相談はこちら▶

著者情報
株式会社ブルーマテリアル専務取締役 日比野晴彦
日比野晴彦
株式会社ブルーマテリアル 専務取締役
 
玄関ドアの施工を通して、快適な家づくりを提案しています。何かお困りごとが有りましたらお気軽にご連絡下さい!!